プロフィール

皆さん、はじめまして
絵本語学そして
フォニックスが大好き

お金を掛けずに
英語を習得したい

えほりんがるママです♡

このページでは私の自己紹介と
なぜフォニックスに目覚めたのか
お話します。

えほりんがるママについて

☆沖縄在住
☆昭和生まれの40代
☆鬼嫁気味の3児の母
☆こどもたち(男の子 11歳&9歳、女の子 5歳)
☆英語 事務職歴17年目
☆英語圏、中華圏の方とのお仕事経験あり

フォニックスとの出会い

私が英語に興味を持つきっかけとなったのは
私自身が幼少期に出会った「フォニックス」。

アルファベットの音を楽しく学び、
発音を褒められた経験が自己肯定感を育み、
英語好きの原点になりました。

フォニックスのおかげで広がった可能性

私には英語留学の経験はありませんが、
フォニックスで学んだ発音の基礎が自信となり、
英語を使うお仕事に就職することができました。

外国人と働く大変さはもちろんあります。
しかしそのおかげで視野が広がり
転職を怖いと思わなくなりました。
何より安定した収入に繋がっています。

フォニックスとの再会

英語で事務職をする傍ら、
30代で結婚、出産、育児をしている中で
フォニックスと再会。

子どもたちにも英語を学んでほしいという思いから、
家庭での取り組みを続けています。

そして願わくば私のようにお金を掛けずに
英語力を培って欲しいと思っています。

ゴールは一つだけではない

私の英語力は実際そこまで高くなく
仕事をする上で通じればよい、

というレベル。

しかしそれだけがゴールでありたいなのは、コミュニケーションで壁を越える力。

英語は「話せるようになること」がゴールではなく、
「選択肢を広げ、豊かな人生を築くための手段」と考えています。

このブログでは、フォニックスや英語学習だけでなく、
外国人と働く中で感じたことや学びもお伝えしていきます。


今後ブログで話したい事

そういう私は今幸せなのか
夫婦仲や子育ては順風満帆なのか

私の英語力はどれほどのものなのか

外国人と働く事の大変さ
英語が通じない苦しみ
自分とは違う視点
人として成長したこと
円形脱毛症になるほど悩んだ人間関
ブログに綴りたい事が山ほどあります

フォニックスだけではなく
外国人と働いているからこそ伝えられる想いを
今後も発信していきますので、よければまた遊びに来てくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました